Skip to content

新たな研究成果、Robloxはブランドに有益

  • ブランドの投資戦略には判断基準が欠かせません。広告ターゲットを深く知るための分析・測定ツールを開発しています。
  • 広告のターゲットとブランドへの影響を調査した結果、Robloxの提携ブランドは好意的に受け取られています。
  • Robloxで宣伝されたブランドは他の場所で宣伝された場合より認識されやすいと75%のユーザーが回答しました。
  • 資格のあるブランドならRobloxに動画広告を表示できるようになりました。動画広告がブランドの主要ターゲットにどんな影響を生み出すか調査結果が示しています。

私たちはRobloxに多くのブランドを招くために尽力していますが、投資の判断の参考になる実際のデータも必要だと思います。 そのため、Robloxにブランドが露出した際の影響に関するデータを集め続けています。無論、いい影響を与えられるようにするのも私たちの使命です。 ブランドがRobloxの広告ターゲットを深く知るための分析・測定ツールを開発することが目標です。Robloxとの提携が実りをもたらすかどうかの判断に役立つでしょう。 広告プラットフォームの運用には安全とマナーへの配慮が欠かせません。Robloxに表示される広告には安全と透明性、プライバシーへの配慮が必要とされます。

今年3月にLatitudeと協力し、広告のターゲットとブランドへの影響を調査*しました。その結果まずわかったのは、2100名の調査参加者がRobloxと提携するブランドに好意的な反応を示していることです。 回答者の78%がブランドの提供する没入感のある体験を楽しんでいると答え、82%がブランドの提供するアバターアイテムや特別なミニゲームなどのバーチャル空間内コンテンツを歓迎していると答えました。 さらに86%が、Robloxはブランドの宣伝を助ける「よい」「とてもよい」パートナーであると回答しました。

Robloxで宣伝されたブランドは注目の的

昨年より没入型広告を実験的に導入しています。開発者がバーチャル空間に広告ユニットを埋め込める機能です。 当初の取り組みの結果、およびその他の広告戦略に肯定的な反応が得られていたことが調査から判明しました。 Robloxでプロモーションを行うブランドについて、回答者の4分の3が革新的でユニークだと思うと回答。73%はジャンルのリーダー的存在であると感じると回答しました。

2023年末より一部のパートナーが動画広告を表示できる機能を実験し、その影響を調査してきました。 そして今回、没入型広告の対応範囲が広がります。さらに、対象となるすべての広告主が動画広告を表示できるようになります。 これは大きな前進です。専用のコンテンツを作らなくても、多くのブランドが何千万規模のユーザーにメッセージを直接届けられるようになるのです。 これは開発者がバーチャル空間を収益化する新たな手段にもなります。

動画広告の影響とユーザーの反応

調査の結果、Robloxユーザーは様々なブランドやジャンルの動画広告に肯定的な反応を示しました。回答者の75%は、他の場所の広告よりもブランドを認識しやすいと答えています。 調査に使われた動画には没入感が要求され、ユーザーの体験を阻害しない設計となっていたことも一因でしょう。

実験に参加したブランドの平均**をとった結果、Robloxの動画広告はすべての指標(ブランド認知、広告認知、評価、関心、おすすめ度)において、統計的に有意な効果を生み出しました。

動画広告の視聴者は、視聴しなかったグループと比べて圧倒的に高い確率で以下の行動を起こしました。

  • ブランドのバーチャル空間を訪問(+10pp***
  • ソーシャルメディアでブランド関連の投稿(+5pp
  • オンラインでブランドの広告を見る(+4pp
  • ブランドのWebサイトをチェック(+4pp
  • ブランドのソーシャルメディアをフォロー(+4pp
  • ブランドの情報を検索(+3pp

ブランドが一日に7150万人****規模のユーザーにメッセージが届けられるように、新しい豊かな方法を提供する取り組みは始まったばかりです。 ですが、この調査でブランドと開発者にとって有益な影響が証明されたことを嬉しく思います。皆さんが次のステップに進む手助けができる日を心待ちにしています。

 


* 2024年3月20日から3月27日までLatitudeで行われた調査。米国の回答者2100名、うち 対照群300名。少なくとも数か月Robloxを利用しているユーザーが対象。ジャンルの異なるブランドの没入型動画広告を視聴した13歳から49歳までのユーザー1800名で実験。 該当する質問については最上位2つの回答を使用
*結果は実験の対象となった3ブランドの平均データより算出 
**pp = パーセンテージポイント差
**** 2023年の第4四半期(12月31日まで)の数値